spring.jpg

発見と楽しみが溢れる大山山麓。
驚きの歴史、心ゆさぶる絶景。
五感を刺激するアクティビティ。

さぁ、
お気に入りを見つけよう。

春。

日に日に彩とりどり花と緑が

濃くなっていく大山

別世界。

C-4 えびす様の総本宮

※逆コースも可能です。
 

米子駅前.jpg米子駅前

1米子駅

 

次へ
美保関灯台空撮.jpg美保関灯台

2美保関灯台

明治31年に完成した白亜の石造灯台で国指定重要文化財。隣接したビュッフェから日本海を一望できます。晴れ渡っていれば隠岐が見えることも。この岬から見る朝日も最高です。

次へ
美保神社.jpg美保神社

3美保神社・青石畳通り

【美保神社】
漁業、開運、商業と歌舞音曲の神、えびす様を祀る全国3385社の総本宮。美保造と呼ばれる大社造を2棟並べた本殿は国指定重要文化財です。

青石畳.jpg青石畳通り

【青石畳通り】
江戸時代に北前船で栄えた美保関。情緒ある青石畳みの小路が賑わいし当時の面影を伝えています。

次へ
境港水産物直売センター.jpg境港水産物直売センター

4境港水産物直売センター

境港魚市場に隣接する直売所です。港で水揚げされたばかりの鮮魚が店頭に並びます。どの店舗も境港の魚を知り尽くしたプロフェッショナル。旬な情報やレシピなどお魚のことがどんなことでもわかります。令和4年4月にリニューアルオープンしました。

次へ
米子鬼太郎空港.jpg米子鬼太郎空港

5米子鬼太郎空港または境港駅

 

コース一覧に戻る
上へ戻る